松の手入れに伺ってきました。

 春のお彼岸前にお世話になっている寺院様にて、松の手入れに伺ってきました。

 今年も枝を更新して柔らかい枝振りで、風で靡くようにていきます。

剪定後は幹を磨いて美しい仕上げになるようにしていきます。

 今年は少し攻めて枝を外していきました。黒松は赤松に比べて勢いが強いのでゴツゴツしがちですが、少しでも柔らかい雰囲気になるように意識して剪定していきます。

 残す枝、外す枝、育てていく枝と来年再来年、そのまた翌年の枝振りをイメージしながら行っていきます。

定期的の消毒のおかげもあって今年も病害虫被害はほとんどなく無事でした。