ソテツ移植

朝晩がだいぶ涼しくなり、あちこちで金木犀の良い匂いがしてきて秋を感じるようになってきました。

作業はお世話になっている地元のお客様のところで

長年畑の隅に置かれていたソテツ

隅に置いておくのは勿体ないということになり、移植する運びとなりました。

手入れもされていなかったので、本来の姿が分からない状態でした。

まずは剪定、そして移植がしやすいように養生をしていきます。

クレーン車で引っ張り出していきます。

日当たりの良いところ持ってきました

商業施設のエントランスにあるような立派なものでした。

ソテツを移植するにはあまり好ましい時期ではありませんが、しっかりと活き付くように経過を見ていきたいと思います。