admin

お知らせ

芽吹きの季節

寒さも落ち着き春がやってきたと思ったら、夏日の日もあったりと身体がまだついていけない今日この頃ですが、新緑の季節になりました。草木の新緑は春の訪れをより感じるものです。お庭や僅かなスペースに草木があるだけで四季を身近に感じることができます。...
お知らせ

庭木を家の中でも楽しむ

先月末、お手入れに伺った際に出た”ドウダンツツジ”の剪定枝を自宅に持ち帰り、花器に挿したらしっかりと花を咲かせてくれました。近年の庭造りでも人気なドウダンツツジ。庭で楽しむだけでなく、家の中でも楽しむことができます。剪定枝も処分するだけでな...
お知らせ

松の手入れに伺ってきました。

春のお彼岸前にお世話になっている寺院様にて、松の手入れに伺ってきました。 今年も枝を更新して柔らかい枝振りで、風で靡くようにていきます。剪定後は幹を磨いて美しい仕上げになるようにしていきます。 今年は少し攻めて枝を外していきました。黒松は赤...
お知らせ

施工事例掲載しました。

施工事例を掲載しました。これからも随時掲載していきますのでお庭造り、植栽管理業務等の参考にして頂ければと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
施工事例

土塀造り

2024年 7月 施工まずは躯体造りから土を塗るために割竹をかきつけていく”竹小舞” 1回目の土塗り 荒木田と呼ばれる粘土質の土に稲わら、水を加え混ぜた物を3ヶ月ほど寝かせて発酵した物を塗っていきます竹の間に土を食い込ませていくように 1回...
施工事例

玄関前の苔坪庭

2023年 10月 施工施工前 玄関前のわずかなスペースに庭がほしいとのご要望でした庭を構成していくなかで大事な板塀の土台作り今回は御影石を用いました 見えなくなってしまう所こそ繊細に加工していきます 板塀は土に触れないように柱を加工して、...
施工事例

バラを活かしたエントランスガーデン

2023年 5月 施工 いつもお世話になっている不動産会社様以前植わっていた木を伐採した為閑散とした空間に鉢植えのバラを育てていた為、バラを活かしたエントランスにリガーデン施工前施工後施主様にも大変喜んで頂きました。今後ともよろしくお願いい...
施工事例

リガーデン

2022年 10月 施工 はじめは庭木の消毒の件での問い合わせでした。 いろいろとお話をしていくなかで、朝夕の時間帯に人通りが多いとのこと。日中でもブラインドをしていないと家の中が見えてしまうような状況でした。また雑草も多く生え、除草作業が...
施工事例

立水栓周りのリガーデン

2023年 4月 施工施工前狭いスペースに植栽が大きくなりすぎているのでまずは整理から立水栓を活かす為の板塀も一から加工していきます施工後 立水栓に施主様お気に入りの水鉢を活かした空間に 一日を通して半日陰で西日も当たらないので、成長が緩や...
施工事例

正月飾り

門松松飾り 毎年年末に門松の製作をしています。去年からは松飾りにも挑戦して、正月の文化をもっと身近なものにしていきたいと思っています。
次のページ